侍石(じしゃく)

磁石を使ったボードゲーム、その名も侍石(じしゃく)!! 見えざるパワーを体感せよ!
こんにちは!キッカです!
今回ご紹介するのは…「侍石(じしゃく)」
狭い盤面に磁石同士が引っ付かないように磁石を置いていくゲームです。
【対象】
- 2人プレイ
- 目安プレイ時間20分
- 14歳以上
※一応特殊ルールでソロプレイや3人以上でのプレイも出来ます。
【内容物】
プマグネットストーン(収納袋付き)

割と強力な磁石です。
あんまりバラけることはないから袋は無くても良いかも笑
フォースフィールド・ゲームベース

この窪んだ部分にマグネットストーンを置いていきます。
新品だとスポンジ特有の臭いが結構キツいので、箱を開けたまま数日置いとくことをオススメします。
【ルール説明】
Webにルール上がっていましたが、基本ルールは超簡単なのでここでも書いときます笑
http://hobbyjapan.games/jishaku/
- 各プレイヤーはマグネットストーンを9個ずつ持ち、スタートプレイヤーを決める
- 手番のプレイヤーはマグネットストーンをゲームベースの窪みに置いていく
- 既に置かれているマグネットストーンと引っ付いたら引っ付いたマグネットストーンを全て回収する
最初に手元のマグネットストーンが無くなったプレイヤーの勝利!
【プレイした感想】
ルール説明の通り、ルールがめちゃくちゃシンプルです!
1つ引っ付くと衝撃で他のマグネットストーンも引っ付いてきて一気に手元のマグネットストーンが増えます( ̄◇ ̄;)
今回はキッカとBさんでプレイしました。
キッカの手番からゲームスタート!

とりあえず適当に1つ置きました。

ふむふむ、このくらいの距離なら引っ付かないのね。
長くなるのでダイジェスト。
![]() | ⇒ | ![]() | ⇒ | ![]() |
![]() | ⇒ | ![]() | ⇒ | ![]() |
Bさん1個引っ付いてしまいました!
置く時に少し磁力で動いたりするのでハラハラする笑
![]() | ⇒ | ![]() |
またBさん引っ付きました!
これは沼にハマったな笑
![]() | ⇒ | ![]() |
またもやBさん、次は2つ引っ付いてしまいました。
キッカの手持ちは残り3個です!
![]() | ⇒ | ![]() |
あれ…
そうか、さっき2つ引っ付いたから出番的にこっちが不利に!

くぅ…!
マグネットストーン多すぎて置く前から吸い寄せられてる感触がある笑
![]() | ⇒ | ![]() | ⇒ | ![]() |
なん…だと!?
反発する方を向けて上手く置いてきた!

orz
と、こんなやり合いがひたすら続きます。
(この勝負は結局負けました…)
あんまりダラダラ続くのが好きじゃない人は、手持ちのマグネットストーンを1, 2個減らしてやってみるといいかもしれません。
【評価(5段階)】
・プレイスペース★★★★★
・ルールの分かりやすさ★★★★★
・運★★★★★
・戦略★★★★☆
・達成感★★★★☆
値段の目安は2000円です。(あくまで目安です。購入場所等で変わります。)
遊んでみたい!と思った方は、下にAmazonと楽天のリンクを貼っているのでご活用ください。
Amazon | 楽天 |
![]() |
![]() |